前回ご紹介した『サイバー・ダーク』を構築する上で要となるであろう新鋭。
『サイバー・ダーク・カノン』
今回、それと同時に登場し、こちらも『サイバー・ダーク』には必須級とも言える性能を備えたモンスター!
『サイバー・ダーク・クロー』にフィーチャー!
ヘテムル
サイバー・ダーク・クロー
効果モンスター星3/闇属性/ドラゴン族/攻1600/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
デッキから「サイバーダーク」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):このカードを装備カード扱いとして装備しているモンスターが
戦闘を行ったダメージ計算時に発動できる。
自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。
(3):モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「サイバー・ダーク」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
サーチは『サイバーダーク』の「魔法・罠」
自身を手札から捨てる事で『サイバー・ダーク』モンスターをサーチする『サイバー・ダーク・カノン』に対し、こちらは『サイバーダーク』魔法・罠をサーチする能力。『カノン』は自身を捨てつつその後装備するモンスターを引っ張る事ができるため、1枚で完結する能力を備えます。
しかし、サーチ先が「魔法・罠」となれば1枚完結は難しく、その他の効果を活かすためには、装備する為の『サイバー・ダーク』モンスターを引いておかなければなりません。
肝心のサーチ先も
『サイバーダーク・インフェルノ』
『サイバーダーク・インパクト!』
と、どちらも『サイバー・ダーク』基本の動きが成立した前提のカードとなっており、(1)の効果に限って言えば『サイバー・ダーク・カノン』には劣っていると感じてしまいます。
それでも、ゲーム中盤以降なら『サイバーダーク・インパクト!』も有効に働く可能性が高く、『サイバーダーク・インフェルノ』の方は『サイバー・ダーク』の動きが成立してさえいれば、序盤でも活躍は期待できます。
(2)以降の効果を加味すると『サイバー・ダーク』に於いてはかなり採用優先度の高いものとなってくるでしょう。
自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送る
(2):このカードを装備カード扱いとして装備しているモンスターが戦闘を行ったダメージ計算時に発動できる。
自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。
前述の通り『サイバー・ダーク・カノン』とは違い、このカード+装備効果を持つ『サイバー・ダーク』が必要となるものの、こちらは戦闘後にEXデッキからモンスター1体を墓地へ送る事ができます。
メインデッキに“それ”用のカードを用意する必要がなく
『旧神ヌトス』による「ダメージステップ」という介入され辛いタイミングでの除去。
『捕食植物キメラフレシア』を用いた「融合・フュージョン」カードのサーチ。
これにより『未来融合-フューチャーフュージョン』『オーバーロード・フュージョン』等…「サイバーダーク」自体と好相性のカードも多数サーチ可能であり、尚且つ制限カードであり、除去としての性能も高い『超融合』を引っ張ることも可能!
『サイバー・ダーク・カノン』も優秀ですが、こちらも負けず劣らず。
非常に強力な効果を備えています。
墓地の『サイバー・ダーク』をサルベージ
(3):モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「サイバー・ダーク」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
やられてもタダでは済まない。
『サイバー・ダーク』の粘り強さが滲み出ています!
しかし、このカードを装備したモンスターが仮に墓地に送られたとしても、その『サイバー・ダーク』モンスターを即回収!…とはいきません。
このシチュエーションでは装備カード状態で墓地に行ったことにはならないそうで…コナミさん厳しい!
ですが、ドラゴン族を装備する『サイバー・ダーク』『エッジ』『キール』『ホーン』には、戦闘のみですが、装備したドラゴン族カードを破壊の身代わりにする効果がありますので、サルベージ効果自体の発動機会は大いにあると思われます。
墓地に他の『サイバー・ダーク』が存在しない場合でも、自身を効果対象に選択できるので、無駄なく回収効果を使用していけますね!
回収後は再び『サイバーダーク』「魔法・罠」をサーチし、アドバンテージを稼ぐ事ができます!
中盤以降なら
『サイバーダーク・インパクト!』による『鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン』の降臨も狙えます!
程よい調整がなされ、ファン層には堪らないカードではないでしょうか?
チューン次第では環境デッキと渡り合うこともできそうな絶妙なライン…腕がなりますね!
ヘテムル